私たちが選ばれる本当のワケ

なぜ、木看板ドットコムなのか?

世界でたった1つを作るために。私たちはこれまでず~~~と、木の専門家として事業を行っています。私たちがなぜ選ばれるのか?本当のワケをここで説明したいと思います。

理由1:木を極めた専門

看板屋じゃない。木の看板屋

私たちはただの看板屋ではありません。

木の看板屋です。プラスチックやステンレスなどの看板は作れません。しかし、「木の看板」「木の表札」は誰にも負けません。なぜなら「木について」は誰にも負けないぐらいの知識、ノウハウを持っているからです。

「木の看板」「木の表札」にそんなに知識やノウハウがいるのか?と疑問に思うかもしれません。しかし、絶対に重要です。この知識やノウハウがないと「反り」「割れ」「腐食」などのトラブルが発生する看板、表札しか作ることができません。そして、あなたを表す「看板」や「表札」にそんなトラブルが発生しないようにするため、木の知識やノウハウが必要なのです。

理由2:徹底的に安い

しかも、ちゃんとした国産材

私たちは他の看板屋さんや広告屋さんと違い、図面を作るのも、CADを使うのも、CNCを使うのも、木を乾燥させるのも全て私たちだけでやっています。

ですから、中間マージンにかかる費用が一切ありません。なぜ、そんなに安いのか?それは、自社で全てを完結させているからです。

理由3:徹底的に速い

鍛え抜かれた一貫作業

私たちは木の乾燥からデザイン作りまですべてやります。ですから、私たちだけで完結するため短納期を実現できます。

例えば店舗用の木の看板であれば、約3日。一般的な業者さんの約半分の納期で製作することができます。複雑なデザイン、手書きデザイン、超大型サイズなどであればもう少しだけ時間を頂きますが、それでも一般的な業者さんの約半分程度の納期で製作ができます。

欲しいときに余裕をもって納品してもらいたい。やっぱり、ゆとりがあったほうがいいですよね。

理由4:想像以上の在庫

常時300枚を超える、木の山

もし、あなたが私たちの会社に来てくれたら驚くはずです。なぜなら、木の看板、表札用の在庫が山のようにあるからです。

小倉工場には常時140枚以上、大森工場には常時160枚以上の在庫があります。表札にしたら約10,000枚、看板だったら約800枚も作れます。

なぜ、こんなにも在庫があるのか?それは、あなたが本当に気に入った形、木目、模様の木の看板や木の表札を見つけてほしいからです。

理由5:ワガママも聞く

もしかして、、、これもできる?

私たちはできる限り、あなたの要望に応えたいと思います。ですから彫り方、着色、塗装、フォントなど・・・。できるだけ多くのオプションを作りました。

そして、一点物の「木の看板」や「木の表札」は何より「材料」が重要です。まっすぐな木、曲がった木、穴のあいた木。どんなものでも用意します。

もし、あなたが「これはムリだろう」と思うことがあっても、試しに相談してみてください。もしかすると解決するかもしれません。

私たちはいつでもあなたの要望に全力で応えます。

今すぐお問い合わせ!

木の看板のことなら私たちにご相談ください。あなたの要望、予算などからあなたにとって最高の看板を作ります!
Scroll to Top